冷凍ピザのブログ

セブンイレブンの冷凍ピザはおいしい?

小腹がすいた時に、サッと食べることができる冷凍ピザ。

特にコンビニにある冷凍食品は、手頃な量と簡単さで便利ですね。

「ピザ」といえば大きく丸いスタイルが一般的。セブンイレブンから販売されていたピザも本格的な大きなピザ。

ただ、調理する際にその大きさからオーブントースターに一度で全部が入り切りませんでした。

しかし、そんな問題を解決したジャストサイズのピザが発売になったので早速レポートです。

は煮込んでうま味や甘味を凝縮させ、深い味わいに仕立てました。(約25cm/3~4人前)

弱点を克服した?

セブンイレブンのピザが大きく刷新されました。発売されたピザはつぎの2種類。

  • 熟成ベーコンミートピザ
  • 4種チーズのマルゲリータ

今までの大きな丸いピザが小ぶりな”おひとり様サイズ”の長方形に変貌を遂げます。

今までの冷凍ピザの弱点は「気軽に食べるには大き過ぎる」「オーブントースターに入り切らないサイズ」というところでした。

しかし、今回の刷新ですべてのウイークポイントが消え去ったのです。

 

手ごろなサイズ感

具材の量から考えると小腹がすいたときのサイズ感です。

冷凍食品の醍醐味とはその「手軽さ」「味」。

いくらお手軽でも美味しくなくては1回は買ってもリピートはない。冷凍食品とはいえ食べ物は美味しかったら、自然とリピート購入してしいます。

お手軽さだけを求めているのは、空腹を満たせばいいだけと同じこと。

やはり1回1回の食事をおいしく、楽しく過ごしたいですよね。できればリーズナブルに。

こちらの商品は手間はなにも必要ではなく、当然ですがお一人様の食べ切りサイズです。

 

 

オーブントースターにジャストサイズで簡単料理

今までのピザのコレジャナイ感はオーブントースターに入り切らないことでした。

冷凍食品を購入するのは、気軽に食べることができるからです。その重要な部分が欠落したのが今までの大きな丸いピザでした。

22cm以上の丸いピザはそのままでは通常サイズのオーブントースターに入り切らないのです。

オーブンレンジで加熱すればイイじゃんという意見もあると思いますが、そういうことじゃないんですよね。

オーブントースターで焼いて食べたいんです。

(冷凍ピザ.comのピザはSサイズ19cmなのでギリギリ入る設定ですのでご安心を!Mサイズは入らないのでオーブン等大きいオーブントースター、オーブンをお持ちの方専用ですね。)

 

簡単に美味しくできあがり

当然のことですが、オーブントースターで焼くだけです。

それ以外の手間はなにも必要ありません。あえて言うならアルミホイルを敷くことが簡単に調理するコツともいえます。

焼くだけ、たったそれだけで簡単に美味しいピザのできあがりです。外はカリッとして中はもっちりとした本格的なピザがなんの苦労もなく味わえます。

 

切れ目が入って4等分に簡単に分けることができる

初めから4等分に切れるように切れ目が入っているので、とても食べやすくて便利です。

今回セブンイレブンから発売された、冷凍ピザは本気でかゆいところに手が届くピザと言えます。

 

生地はクッキーとパンの間?味の方はまあまあですね。

トッピングされた食材はジューシーでした、生地は表面はカリッとして中はもっちりと弾力があります。

コンビニの冷凍ピザは水分が飛んでしまって、パサパサな仕上がりになるものが多い中、セブンイレブンのピザはしっかりと水分が生地に含まれているので、ピザを手軽に楽しむことができます。

ですがやはりコンビニの生地は火の通りがよくないといけないので、生地に穴をあけて、チーズ、具材に火の通りをよくしないといけないため、生地は焼き時間のわりにパリッと感が強いです。

具材はコンビニの冷凍食品とは思えないくらいのっています。さすがセブンイレブン。

しかしトマトソースとチーズ、具材のバランスが悪いですね。

トマトソースも焼けてトマトソースの味わいが消されています。しかし、それをベーコン、アンチョビ?の塩気が強いもので補っています。

当店の冷凍ピザのミックスピザは具材のバランスが悪いです。

具材がこんなに乗って大丈夫?ってくらいです。

こんな感じです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です